Translate

2016年5月17日火曜日

The Magnificent Lkage


The Magnificent Lkage。確かに12"持ってたはずなんだけど部屋の中で見つけることが出来ず自力でジャケ写とmp3を準備することを断念。しかしながら持ってることは間違いないのでネットでジャケ写、昔頂いたmp3で音源を用立ててみました。GI Recordsからの89年のリリース。GI Recordsってなんか聞いたことあるレーベルだなって思ったら"First Wave"とか"Expose It!"のコンピLPで有名なレーベルと同じ。でもそれと同じレーベルなのか、同名異レーベルなのかは不明…たぶん違う気がするんだけどね。


さてこのバンド、まず思うのは何て読むのかということ。ルケージ? さらに"Magnificent"という単語もあまりなじみがない単語なので自然と興味がわきにくいという…笑 僕だけですかね? このバンドは日本では昔から一応知られていてこの"Passion"という曲が知られています。ネオアコ色強い演奏で個人的には硬派な印象の音。超久しぶりに聴いてみたけどイイじゃないですか! 自宅で行方不明だけどもしもどこかで売ってたら買い直してもいいじゃないという。他の曲も似たようなテイストの曲を収録。

バンド解散後は"Magnificent"をとって"Lkage"というバンドに発展。少なくてもCDEPを1枚は出しててこれも僕持ってたんですが自宅で行方不明中。ゆえに音はよくは覚えてないんですがネオアコ色がとれてロック調になってた記憶があります。だからあんまり聴かなかったと思うんです。

ちなみに12"の裏ジャケにメンバーの名前が載ってて、バンド名と併せてインターネッツで検索かけても何の情報も出てきません。なにがしか出てきてもいいと思うんですけどねえ~。

0 件のコメント:

コメントを投稿