Translate

2016年5月17日火曜日

The Hepburns


たまたま見つけたよなThe HepburnsのPV。youtubeをウロウロしてて良かった。ホントは最近発売されたアンチャーテッド4のゲーム動画を見ようとしてたんだけどね。これはあの、"Goalmouth Incident"の12"に収録されてた曲でたぶん昔から日本でも知られてた曲。結局後の再発でCDに収録されたんだっけな? 思い出せないや。この"The World Is"がなんでファンの間で有名だったかというと全然あり得ないんだけどスピッツ+スミス、な音と曲。え?ウソつくなって? いやいや、ぜひ聴いてごらん。「OH…」と思ってもらえると思うんだ。正確に言うとイントロと間奏のギターがスピッツのソレに激似でボーカルの声が時々モリッシーさんを思い起こさせるのだ。

しかしあれだね、当時のバンドの動画は初めてみたけどなんだかあれだね、貧乏くさくもなく田舎くさくもなく成り上がり願望とかも感じないたたずまいなんだね。ひょっとして意外といいところのおぼっちゃんとかだったのかな?笑 とにかく何回聴き返してもリラックスできて、スミスやスピッツのことも思い出させてくれる日本人にとってはホントに素晴らしい人たちです!

0 件のコメント:

コメントを投稿