非常にコストパフォーマンスがいい1枚。Tralalaってバンドで84年のリリース。7"ね。あと2枚7"のリリースがあるんだけど、こっちを紹介。"Always Close At Hand"と"Don't Take To Love"。"Always~"が男声ボーカルがメインで、"Don't ~"は女声ボーカルがメイン。両面とも涼しげなボーカルで色んな楽器やらをフィーチャーしてて、ボサノヴァちっくなムードも漂う、そんな曲。しかも演奏が達者で地元の若者たちがちょっとバンドでもやってみっぺ!的な曲の作りではなく、少なくても素養があった連中がやってたバンドなんじゃないかって思わせるんですよ。
10年以上前から知っててmp3では持ってたんですが、どこのお店でもうんこみたいな値段でずーっと売れ残ってて、しょうがないなと思ってようやく買ったレコードです。たぶん1000円ほどで売られてると思うんで見かけたら買っても損はしない1枚です。ていうか値段の割にはかなりお得感を感じる1枚だと思うんですよ。
というわけでyoutubeにはなかったんで自分でアップしました!
0 件のコメント:
コメントを投稿