元々Mixiで2006年に『ネオアコとギターポップ 』というグループを元にしてスタート。その後Bloggerに移動して現在まで継続。つまり16年間なんだかんだでやってるわけです。2006年以前にも何かやってた気がするんだけど忘れちゃった。Mixi時代は色々な試みをやってたけれど今は特に何もしていない。特に2019年に入ってからは書きっぱなし(後から読み返す、推敲を一切しない。めんどいから)のままアップしてるんで誤字脱字がヒドくなってる気がする。でも訪問者数がゼロに等しいんでいいや、と開きなおっている。ここ数年は無職期間があったり、高血圧・脂肪肝と血中糖度の上昇により治療中。みんな、健康には気をつけようぜ!
Translate
2012年9月2日日曜日
Cypress,Mine!
88年のアルバムリリース後にすぐに出された7"。どうもジャケありとジャケなしの2種類があって、B面が違うみたい。このジャケなしの方はB面がタイトル曲である"Sugar Beet God"のリミックスで"Mallow Road Dub Remix"って名前になってます。ジャケありの7"はタイトル曲が"Sugar Beat God"となっててどっちが正しいのかはわかりません。
LP発売までの7"やLPはアイルランドのClose Lobstersみたいな音でしたがこのシングルでは路線修正。ボーカルの兄ちゃん無理やりにダミ声っぽく歌ってます。個人的には以前の音の方が良かったなあ。アイルランドものでは同じくロブスターズちっくなScale The Heightsとともに注目してるバンドです。注目ったって20年に以上も前のバンドなんだけどね。それにしてもLPがないんだよね。どっかの誰か、mp3でいいんでくれないかなあ~。
なんか86年のライブの映像がありました。当時からイアン・オルニーはカッチョイイ!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿