Translate

2012年8月26日日曜日

Indian Summer


最近eBAYとヤフオクで売ってるのをみかけたIndian Summerの"Wonderland"のシングル。買うならゼッタイに12"の方にしてくださいね。なぜなら12"には"Electric Kiss"という必殺の名曲。ドラクエならイオナズンに匹敵する曲と、あとヒャダルコ級のタイトル曲のAcousticと題したバージョンがあるんで。アコースティックつうかドラムレスみたいなカンジだけれども。

できればメンバーにコンタクトとって話を聞いてみたいんだけど、あれだけドイッチュでビッグになっちゃあ聞けないし、そもそもこの時代の事には触れてほしくないような気がするんだ。

ネオアコとピコピコをうまく融合させた音。って聞けばThey Go Boom!!とかWhite Townとか思い出すけど、そこは80年代末のドイッチュ、そこはかとなくゲルマン魂を感じるというかちとハードな感触の音だったりします。あれ、この頃はまだ西ドイツと東ドイツにわかれてたんだっけか? 腐るほどギターポップを聴いてきたけど人生でのベスト10を選ぶとすれば彼らの曲は必ずランキングに入れる、そんな位に好きなバンドです。

余談ですがIndian Summerを検索すると同名異バンドがこれでもかって位に出てくるので情報がなかった時代には何度だまされたものか…。

0 件のコメント:

コメントを投稿