金魚の飼育は水質との闘いであると前回書いた気がします。そこで外部フィルターというものを導入しました。これはパイプで水槽の水を外に吸い出してパイプに直結したタンクの中に水を引き込み、そこでろ過をして水をキレイにするのです。メリット・デメリットあるみたいですがその辺は使いながら検証しようかな、と。
今回はサイレント・リーチのメランコリー・ラブ・ソングを紹介したいと思います。確かね、オージーものだった気がします。一時期オーストラリアネオアコを追求してた時期があってその時にジャケの写真に惹かれて買ったと記憶しています。このジャケ見たらなんとなく買いたくなっちゃうじゃないですか? そしたら正解だったってわけ。数少ないジャケ買いの当たりレコードだと思っています。ファクトリーのバンドみたくキーボードがずーっと流れてて音自体はサラレーベルを思わせるいわゆるネオアコサウンド。今、12"が部屋のレコード棚にしまわれていて手元にレコードがないんですが、まぁ仮にレコードに何らかの手掛かりみたいなものがあればその時点で何らかの手は打ってあるはずですが、何にもしてないので、つまりはレコードにも何の情報もなかったというわけで、正体不明なバンドというわけです。ただ、リリースは80年代末から90年代頭のどこかであることは間違いありません。そういれば、この12"の他にも7"だかなんだかがあって、それはあんまり良くはなかったって話を聞いたことがあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿