Translate

2014年8月31日日曜日

Premonition

今、密かにアツいアイルランドネオアコもの。とは言っても僕が発掘し続けてるだけなんだけど。笑 ちょっとかじった人ならばアイルランドものは隣国イギリスものと比べて格段に発見が難しいという現実にいつも跳ね返されます。インディーバンド自体はかなりたくさんいたはずなんですけどね。プレス数とかが少ないのかな? そんなアイルランドものでずっと探してたレコードをラッキーなことにゲットすることができました。mp3フォーマットでは持っていたんですが、基本ブツをゲットしないことには紹介しないことにしてるので(例外はありますが…)、今まで紹介できなかったのです。それがこのPremonitionというバンドです。

リリースは88年。唯一のリリースがこの7"。レーベルがなぜかEMIなんでメジャーっちゃメジャーなんですがなんでもDancelineが主催のコンテストだかなんだかがあってその賞品がEMIからのリリースだったとかなんとか。一攫千金と言うか思い出作りというか…。

これ、ボーカルがモリッシーみたいな歌い方してるんですよ。まずそれでつかみはオッケー。上のジャケ見ればジャケ買いするには十分なレイアウト。でもって曲の方もモリッシーみたいな歌い方が聞こえてくればスミスを思い出しますね、実際は似ても似つかないんですけど。笑 あとどこかあめりかちっくな所が連想されるんですがなんででしょうね? まあどちらにせよアイルランドネオアコものの中でもかなり上位な曲だと思います。



まあ聴いてみて下さいよ。やっぱりyoutubeにアップされてるんですね。神ですね。ちなみにシンガー以外は一応話は聴けたんですが美容師を経て今なお現役で活動してたり、写真家になってたり、サッカー大好きおじさんになってたりで人生いろいろです。Premonition名義で6~7曲はあるらしいんですが、聴かせてけろ!と頼んだら横やりが入ってmp3をもらえませんでした。泣 まぁ、いつか聴ける日も来るかもしれませんので気長に待とうと思います。


0 件のコメント:

コメントを投稿