Translate

2011年1月4日火曜日

Hugebigmassive



■Hugebigmassive
■Who Wants More/12"
■91年 Tasty Records
■Side A
Who Wants More
■Side B
Unfair
You Crazy People Kill Me

Leicesterの隠れギターポップバンド。長らく彼らの2ndシングルの"Out Of My Mind"を探してたんですがこの度1stシングルの"Unfair"を聴いてこりゃすごいやって思って、急きょ"Here To Stay"を以前送ってくれた方に許可をもらって"Unfair"と"Here To Stay"を紹介しまっす。

彼らのシングルは基本的にマンチェスターサウンドであのマンチェサウンド独特なベースラインとリズムが聴けるわけなんですが、どういうわけか2枚のシングルに1曲だけスカッと爽快な曲が収められてるんです。それが"Here To Stay"と"Unfair"だったりします。

うまく言えないんですがマンチェスターサウンド、つまりインディーダンスって非常に広い範囲を示すワードだと思うんですが、つまりNautical Williamの"Love House"、35 Summersの"Jimmy Fear"、"Really Down"、The Machine Gun Feedbackの"Dig It"、Why Thursday?の"Strawberry Kisses"、Resqueの"The Reasons Why"、The Charlatansの"White Shirt"と続けて聴きたい音なわけです。言わんとしてることわかって頂けますでしょうか?

僕的には"Here To Stay"の路線で進んでくれれば大変うれしかったんですが、マンチェサウンドの路線で進んでいったらしくこの2枚のシングル以降消息がわからなくなってしまいます。どうもボーカルの人はアメリカに渡って、ビックリ実にオールドスタイルなロカビリーバンドを始めてるみたいでさすがに追いかけられませんでした。

ちなみに"Who Wants More"はわりとすぐに見つかりますが"Out Of My Mind"の方のシングルはなかなか見つかりません。

隠れた名曲"Here To Stay"。LeicesterっていったらRutland RecordsのPo!が真っ先に思い浮かぶケド、どうしてどうして彼らも偉大だったと思いますよ~。


"Unfair"。ちょっとかわいいイントロから始まるこちらも好きな曲です。ファルセットなボーカルもナイスだぜ。

0 件のコメント:

コメントを投稿