Translate

2010年12月25日土曜日

They Go Boom!!

クリスマス? 何だそれは? 食べられるのか?? ※Mixiより転載&加筆訂正。 ■They Go Boom!! ■We Touch The Lives Of Ordinary Folk.../Cassette ■90年 ? ■Side A She's Like A Dream Twentieth Century ■Side B Sunny September Fire At The Rock ■They Go Boom!! ■Myopia E.P/Cassette ■?年 ? ■Side A Age Of Innocence 'Somewhere' In England ■Side B I Think I'm Falling Don't Talk To Me! More Than Wednesday ■They Go Boom!! ■Margate,So Much To Answer For/Cassette ■91年 Elefant Records ■Side A Somewhere In England Don't Talk To Me I Think I'm Falling ■Side B She's Like A Dream I Wish You Were Someone Else Twentieth Century THEY GO BOOM!!。ネオアコ界で愛されるエレポップユニット。同じ音の系統のWHITETOWNと人気を二分するバンド。アルバムとしてはSundayレーベルとSiestaレーベルから1枚ずつ。未発表でオクラ入りになったアルバム"...97...98...99..."というアルバムが1枚あります。シングルは上述のSunday,Siestaから出てたり、初期の頃はBlam-A-Bit,Dolphin 7,Windmillなんかから出ています。コンピにもそこそこ参加していてJust For A Day,Behaviour Saviour,Sunday,Siesta,Shelflifeなんかからも出ています。ココ日本でもなが~く愛されてるバンドでもあります。 さて、それらの公式のリリースの前に出していたカセットというのが今回紹介するこの3つです。"We Touch The Lives~"には必殺の名曲"She's Like A Dream"と"Sunny September"が収録されています。"Sunny Sepetember"を聴いてみてください。この泣きのメロディとチープなピコピコアレンジ、そりゃ好きにならずにはいられません。なんかのカセットコンピにもデモらしきバージョンが収録されていましたが、サイコーなのでございます。 "Myopia E.P"には"More Than Wednesday"というこれまたナイスな曲が収録されてます。イントロのキーボードのメロディがなんとも80年代っぽい音で楽しいやら懐かしいやらです。ちなみに上の。"We Touch The Lives~"とこのカセットの型番はそれぞれ"TGB01"と"TGB02"となっているのでもしかしたら自主製作なのかも知れません。ついでに言うとここに収録された曲群は色んなローカルなコンピカセットに入っているので、そこからも聴くことができます。 "Margate,So Much To Answer For"はスペインのElefant Recordsdからリリースされた初(?)の公式音源。内容は上の2つのカセットのほぼ合体盤。最初期のElefantは色々おもしろいのをリリースしててTHE RAINのコンピカセットとか出していました。Elefantのサイトを見てもこの頃のディスコグラフィーがないので全貌はわかんないんだけど、その勇気に拍手です。"She's Like A Dream"はFLEXIの"Windmill"にも収録されていますが、2分にも満たないこの曲はカンペキっす。問答無用な名曲だと思います。もう、夢のようなアレンジのエレポップで、まさにLike A Dreamです。もう長いことこの手の音楽を聴き続けているんですが個人的にはベスト3に入ろうかというくらい好きな曲デス。短いんだけど起承転結がキッチリしてるってところが潔くて、ね。 結局その後Siestaからセカンドアルバムをリリースして、サードアルバムをリリースしようとしたらSiestaから拒否られて、フェイドアウトしていきます。そのアルバム、"...97...98...99..."はTHEY GO BOOM!!のメンバー本人からCDRに焼いてもらったんですが、これがちゃんとリリースされてればなぁ…。 時々思うのは彼らがリリースしたレーベルがMUTEとかZTTだったらどうなってただろうということです。まあ、ありえない話なんだけどね。 あとついでにこれも好きな曲なんですが日本のTrumpet Trumpet Recordsからリリースされた"Wheels Go Round"から"Awake"をどうぞ♪ この曲ってよく考えたらこのCDにしか収録されてない気がするなあ。このCDのイラストとか収録バンドとか、何から何まで好きなもんで曲が流れてる最中にブックレットの画像が流れるようにしたんですが、何気に豪華なメンツが参加してますよ。 さて、ここまでは僕がアップしたものを語ってきたわけですが、世界には僕と似たようなファンが多くいるわけで色々とyoutubeにアップしてる方がいるんでできる限りリンクさせてみました。They Go Boom!!ワールドをさらに堪能してくださーい。 They Go Boom!!/Someday Soon They Go Boom!!/Twentieth Century They Go Boom!!/She's Not My Friend ちなみにメンバーは二人とも健在です。またいつか再結成みたいなことをしてステキな曲を届けてくれないかな~♪

0 件のコメント:

コメントを投稿