元々Mixiで2006年に『ネオアコとギターポップ 』というグループを元にしてスタート。その後Bloggerに移動して現在まで継続。つまり16年間なんだかんだでやってるわけです。2006年以前にも何かやってた気がするんだけど忘れちゃった。Mixi時代は色々な試みをやってたけれど今は特に何もしていない。特に2019年に入ってからは書きっぱなし(後から読み返す、推敲を一切しない。めんどいから)のままアップしてるんで誤字脱字がヒドくなってる気がする。でも訪問者数がゼロに等しいんでいいや、と開きなおっている。ここ数年は無職期間があったり、高血圧・脂肪肝と血中糖度の上昇により治療中。みんな、健康には気をつけようぜ!
Translate
2010年11月3日水曜日
The Botany 500
※Mixiより転載です。
■The Botany 500
■Bully Beef/12"
■86年 Supreme International Editions
■Side A
Bully Beef
■Side B
My Silent Love
Chillshake
これもOrange Juiceみたいと言われてるスコットランドのバンド。彼らはその後にバンド名をThe Botany 5と変更して何枚かシングルを発表してその後フェイドアウトしていきました。Orange juiceッポイと言われてるのはおそらくタイトル曲と"Chillshake"がそう言われるゆえんなのでしょう。The Love Ambassadeuxと同じく黒っぽい感じ。
僕が気に入ってるのは"My Silent Love"という曲なんです。クラシカルなストリングスアレンジがなんとも言えずに素晴らしくって曲自体はそんなにイイとは思わないんですが、このアレンジだけはホントに素晴らしくって何回も聴き返したものです。ダンディな感じの男声ボーカルやちょこっと入る女声コーラスもいいんですけどねー。
ちなみに"Cava Sessions"というCDに別の曲が2曲収録されていましたね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿