元々Mixiで2006年に『ネオアコとギターポップ 』というグループを元にしてスタート。その後Bloggerに移動して現在まで継続。つまり16年間なんだかんだでやってるわけです。2006年以前にも何かやってた気がするんだけど忘れちゃった。Mixi時代は色々な試みをやってたけれど今は特に何もしていない。特に2019年に入ってからは書きっぱなし(後から読み返す、推敲を一切しない。めんどいから)のままアップしてるんで誤字脱字がヒドくなってる気がする。でも訪問者数がゼロに等しいんでいいや、と開きなおっている。ここ数年は無職期間があったり、高血圧・脂肪肝と血中糖度の上昇により治療中。みんな、健康には気をつけようぜ!
Translate
2014年4月10日木曜日
Original Sin
Original Sin。87年リリース。ジャケの裏面には当時の色んなお店の宣伝が印刷されてるんでStable Recordsというレーベルからとなっているけど絶対に自主制作だろうなと想像できる1枚。ちょっと前まではちょこちょこと見かけた気がするけど最近では絶滅危惧種並みに見かけなくなった気がします。
正直語れることってほぼないのです。なぜならば、ぐぐってもdiscogsっても、教えてウィキペディアってもなーんも出てこないんで。あるのはこの7"ただ1枚のみ。早口ボーカルと早口リズム、ヘロヘロでペナペナな音だけど、ほのかないいメロでつい聴き入ってしまう"A Song For Robert G"。
そしてこれまた記憶を辿るとほぼ同時期にThe Original SinというバンドがいてこっちはCDとかを出してたと思うけど、それとこれは同じなのかどうかは未調査。誰か調べてくだしゃい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿